ひのきリフォーム2

facebook

Instagram

LINE友だち募集中

contact

自然素材の心地良い家を創る
そらけんだからの「ひのきリフォーム」
なんですが、カウンターはいろいろな木を使います

柱も一本増設するので、今日はお施主さんと
その板や柱を選びに来ました!

お勧めして、選んでいただいた柱は「ムロ」

かっこよくなりそうな予感!

カウンターに選んでいただいたのは
伊豆のクス

クスは防虫剤の樟脳のもと
なんともいえぬ香りがたまりません
このクラスのクスを2枚も使います

そして、挽きなおして加工

最終の加工は、現場で

ひのきではなく
今はクスの香りが漂っていて
歩いている人も立ち止まります!

なんとか納まりました

接合部がなかなか難しかったのですが
さすがうちの大工さん
綺麗です

伊豆は、昔からクスが多い地域
熱海の木宮神社にも大クスがあったりします
クスの家具屋さんも多かったそうです


加工しやすいので仏像などを彫るのにも重宝しているそうです

出来上がると、こんなです!

クスのカウンターにムロの柱が生えています・・・

神大杉の飾り台もマッチしてます

自然素材ですので、ひのきにこだわらず
いろいろな木を敵材適所でご提案します!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!