なんと!
知らない間に富士山が初冠雪
寒いはずです・・・
秋がなく、一気に冬の予感
なので、火入れです

新品の薪ストーブに
初めて火を入れます
はじめは冷え切っていますし、薪ストーブも湿気ているので
火をつけるのがなかなか難しく
池田は、2回ほど失敗して白煙に包まれております
さらに、新車なので暖機運転を兼ねて
ゆっくり温度を上げていくという
ウルトラ級の燃やし方をしないとならないのです・・・

取り扱いや燃やし方のご説明をさせていただき
いよいよ
初めての薪投入!

そして
初めてのパン焼き!
いろいろ薪ストーブクッキングの話をしていると
メロンパンが数段美味しくなるというのを
体感していただきました

いよいよ、これから楽しく心地よい
薪ストーブのある暮らしが始まります
そら建も、薪ストーブのことや薪のことをふくめて
全面フォーローをさせていただきます!
自然素材の木の家と薪ストーブの相性は
抜群に良いということを改めて実感した、火入れでした

